2015/04/11
バッテリー上がりで入庫中に、テスタロッサのタイヤ4本を思い切って交換
前回の車検のときに、タイヤの内側の割れがひどいことを指摘されていたので、この際入庫中に思い切って4本全部変えることにしました。ミシュランのパイロットスポーツです。あと国内に10セットしかなかったそうで、今変えないと後で後悔することにもなりかねないので…。考えてみたらテスタ購入から10年以上たつというのにタイヤは全く触っていませんでした。そりゃそうですよね。ということでピカピカのタイヤになって帰ってきました。下にバッテリー上がりの処理も含めた費用の明細を載せていますので参考にしてください。
今回もアルファさんのガレージには328と458イタリアスペチアーレが入っていて、楽しませていただきました。
作業内容・部用品名称 |
数量 |
単価 |
金額 |
技術料 |
●タイヤ交換 |
|
|
|
|
フロント ミシュランパイロットスポーツ225/50-16 |
2 |
32000 |
64000 |
|
リア 255/50-16 |
2 |
39000 |
78000 |
|
リフトアップホイール脱着 |
|
|
|
10000 |
タイヤ入替料 |
4 |
|
|
6000 |
ホイールバランス調整 |
4 |
|
|
6000 |
使用済みタイヤ処理料 |
4 |
|
|
1000 |
●バッテリー上がり |
|
|
|
|
バッテリー脱着・充電 |
|
|
|
2000 |
充電・放電量測定点検 |
|
|
|
5000 |
消費税 |
|
|
|
13760 |
費用合計 \ 185,760 |
ピカピカによみがえったテスタロッサです。
![](mps1.JPG)
ミシュランのパイロットスポーツ。国内に10セットしかない代物です。
GTIのタイヤもこれです。
![](IMG_0595.JPG)
![](IMG_0596.JPG)
![](IMG_0598.JPG)
これで高速走行も安心です。
![](IMG_0601.JPG)
おや?、奥のほうにオーラを放つ2台の車が…
![](IMG_0588.JPG)
なんと、328と458イタリアスペチアーレ