2010/03/08 週刊フェラーリグランツーリズモ完成写真
写真の追加です。携帯で撮っているので荒いですね。
インテリア
2010/03/07 週刊フェラーリグランツーリズモ完成写真
昨年の12月にディアゴスティーニの週刊フェラーリ・グランツーリズモ「エンツォ・フェラーリ」が完成しました。何度も途中でやめそうになりましたが、何とか65週、1年3カ月をかけて完成に至りました。完成品の重量はなんと5キロもあり、ずっしりと重たいです。画像はエクステリア中心ですが、インテリア、エンジン、イフェクトについても随時載せていきます。
エクステリア
2009/11/04 週刊フェラーリグランツーリズモ進捗状況2!!
御覧のようにもう少しで完成です。ここまで約1年!!、長かったー。すでに電気系統のイフェクトテストも
実施しています。ハンドル横のレバーを手前に引くとヘッドライト、インパネが光ります。ブレーキペダルを踏むと
テールランプが点き、ステアリング中央のクラクションもなります。アクセルを踏むとエキゾーストが響きます。結構感動しますね。
限りなくリアルな1/10エンツォです。
2009/09/09 久々の更新!!
徳島に転勤してからというものテスタに乗る機会が激減して今っています。仕事に慣れるのに時間がかかりましたし、
愛媛まで帰るのに2時間以上かかるしで、やはり物理的な要因が大きいですね。ただでさえ乗る機会が少ないのに、このままではまたガソリンの劣化が進みエンジンに悪影響を与えかねません。このシルバーウィークには必ず乗ろうと思っています。
2009/04/23 久々の更新&徳島転勤!!
更新間隔が開いてしまい、楽しみに見ていただいている方ほんとすいません。というのも、私この4月に徳島に転勤になってしまいました。なので、引っ越しやらなんやらでこの1カ月は大忙しだったのです。ということは、またまたテスタは愛媛に置き去りになってしまいました。ますます乗らなくなることが危惧されてなりません。
現在はようやく落ち着き、徳島生活をエンジョイしています。特に徳島ラーメンの食べ歩きをこれからは頑張っていこうと思っています。でも、1カ月に1回は愛媛に帰ってテスタを走らせますので、またお誘いくださいませ。
2009/03/2 週刊フェラーリグランツーリズモ進捗状況
購入しだして半年、今の組立状況です。まだまだ形になっていませんが、これが完成した暁にはビールを飲むのがさらに楽しくなりそうです。10分の1スケールの迫力もさることながら、さらに魅力的なのは電気系統です。ホーン、エキゾースト、テールランプ、ヘッドライトなどが機能するということです。
2009/01/20 やっと指示機修理に向けて動き出す。
指示機破損から4ヶ月が過ぎ、やっと修理のめどが立ちそうです。指示器部分のユニットはフランスの業者のところにデットストックがあったとのことで、これを並行輸入していただけるそうです。詳しくはこちらをご覧ください。
C.ロナウドのフェラーリが大破したというニュースがありましたが、事故の写真から察するとF599のようです。もったいない。
2008
11月26日 週刊フェラーリグランツーリスモ奮闘中
ディアゴスティーニのエンツォ1/10モデルを組み立てるシリーズをしています。エンツォのパーツのみならず、毎回フェラーリの歴代車体を詳しく説明した冊子も付いてくるので、フェラーリファンにはたまらない1冊ではないでしょうか。
ただ、1790円/1号もするので、全65号だと約12万円ほどかかることになります。買い始めたからには仕上げたいので、定期購読にしたのですが・・・・、最後まで飽きずに作り続けられますようにと願うばかりです。(汗)
11月25日 指示機破損から2か月、いまだ連絡なし。
テスタロッサの指示機系統の部品が壊れてはや二カ月が過ぎたのですが、いまだアルファさんから連絡がありません。おそらく本国(イタリア)問い合わせでその回答待ちになっているのだと思うのですが、あまり需要のないパーツだけに見つかるのかどうか心配でなりません。そんなわけで結局2ヶ月
テスタに乗っていません。早く修理して走りたい今日この頃です。
11月14日 念願のYahoo!カテゴリ掲載!!
やっとかねてから念願だったYahoo!カテゴリに掲載されました。しかも10月の最初にサイトのリニューアルをして1ヵ月半でです。やはりホームページを運営するものとして、ここに掲載されることは自分のホームページが認められたという嬉しさと充実感があります。そこで今回の経験からリニューアル前のサイトと今のサイトを比較して、私なりに得たカテゴリ掲載のポイントをいくつかあげておきます。
○ そのサイトでしか得ることができない情報を提供すること。
自分がこれまでテスタロッサにしてきたこと、起こったトラブルやその時どう対処したのかなどを、所有者の立場でなければ分からないことを中心に、一から書き直しました。
○ わかりやすいサイトデザインとコンテンツの充実
リニューアル前のサイトはかなり平凡な内容で、アフィリエイトのにおいがプンプンしていました。また、タイトルや文字の構成、メニューに至るまで非常に煩雑で分かりにくいものでした。そこで、とにかく何が言いたいのかをわかりやすくし、訪問された方が迷うことなく、安心して目的にたどりつけるようなデザインを考え、改善しました。あとはひたすら内容の充実をはかることに専念しました。ちなみにSEO対策は一切しておりません。
○ サイト登録申し込み時の、付記の記入でサイトをアピールする。
私の場合はテスタロッサに特化したページであることと、所有者の視点から見た維持の大変さやトラブルへの対応などをアピールしました。
掲載が決まるとYahoo!JAPANから次のようなメールが来ます。
件名:[Yahoo!カテゴリ]サイト掲載のご連絡
こんにちは、Yahoo! JAPANです。
このたびは、Yahoo!カテゴリへの登録お申し込みをいただき、ありがとうございます。お申し込みいただいた次のサイトをYahoo!カテゴリに掲載させていただきました。
<http://www.dokidoki.ne.jp/home2/kajukun/>
次回のデータベース更新(約1〜2営業日以内)にて掲載が開始される予定です。掲載内容は次の方法で確認できます。
(1)「新着サイト」のページ
Yahoo!カテゴリトップページ<http://dir.yahoo.co.jp/>の「お知らせ」の「新着サイト」から表示できます。
(2)Yahoo!検索の登録サイト検索の結果
Yahoo!検索の登録サイト検索<http://search.yahoo.co.jp/dir>で、サイトのURLを検索窓に入力して検索すると、検索結果に表示されます。
なお、Yahoo!カテゴリでは、編集方針に基づき、実際にページを見たうえで掲載先カテゴリを選択し、タイトル、コメントなどを編集して掲載しています。お申し込みいただいた内容と、掲載されている内容が一部変更になっている場合がありますが、ご了承ください。
Yahoo!カテゴリへのサイト掲載についてご不明な点がありましたら、Yahoo!カテゴリ掲載ガイドやヘルプをご覧ください。 |